ハローキッズインターナショナルスクール
HKISについて








2009年から東京の文京に拠点を置くインターナショナルスクールです。
私たちが茗荷谷で最初に開校してから、長年にわたって1階建ての校舎を基盤としており、好評をいただいておりました。
ただ生徒の人数が増えるにつれ、それぞれの興味ややる気をさらに引き出せるよう、十分なスペースが確保できる場所への移動が必要となり引っ越しいたしました。
新しいHKIS施設のご紹介いたします!
2020年4月に新しいHKIS 4階建て校舎に移動して以降、テーマ別にフロアを活用できるようになりました。これにより、生徒をより効果的にグループ分けする事もできるようになりました。
1階(赤)はHKISへの入り口です。生徒たちはここから入り、靴を脱いで棚に自分の荷物を置き、手を洗ってから2階に上がり、私たちとの1日が始まります。このフロアでは、2〜4歳の生徒たちがワークシートやクラフトタイムを行います。おやつタイムもここで行います。
2階(オレンジ)は1階と同じく2つの学習スペースがあります。グループ分けする前に、毎回、全員で集まるスペースとしても使用されています。このフロアでは、ワークシートやクラフトタイムも行っています。
3階(黄色)がスポーツフロアです!その日のテーマをもとに、運動やアクテビティができるよう特別にデザインされたフロアです。
4階(緑)は私たちのプロジェクトフロアです!さまざまなテーマにそったご褒美を作るためのキッチン、小学生レベルの生徒様向けのテーブルと椅子、ソファがあります。このフロアには、レゴコレクションと、研究プロジェクトで使用されるHKIS-Ipadもあります。
5階(青空)が屋上です!このフロアには緑の芝生がございます。特別な機会にスナックタイムを開催することもできます。
HKISのご見学や、カリキュラムの詳細、教育スタイル、および参加後、どのように上達するか等については、お問い合わせください。
新しいHKIS校舎に移動しましたが、以前の校舎もまだございます!現在、スクールバスの駐車場であり、アクティビティセンターでもあります。写真もいくつかご覧ください!







